新しい記事を書く事で広告が消せます。
えーっと、『ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!』
な感じです。
明日に控えてるにもかかわらず、この1週間何をしていたかというと、
先週の日曜日…ハセヲセット聞くためにアンテナを振り回す。
月曜日…日版の会社説明会へ。帰って即寝る。
火曜日…ハセヲセットにトラバ送るための記事を書く書く!!
水曜日…大学休み。またもやおやすみなさい。。。(´-ω-`)
木曜日…大学帰りにメイトへGO!マイオトメサントラ買っちゃった!
金曜日…マとRootsを見る!!
大学では、オトメ聞きまくり。でもって、またもやメイトへGO!(本買ったら折れててさぁ変えてもらいに)
そして今日…こんな感じです(汗)一日中サントラ聞いてました。というか、今も聞いてます。PCフル回転ですね。おつかれ!!
ここまできたら、もういっか。
というわけで、今度はハセヲセットに送る写メを撮りに旅立とうかと思います。記事だけはすでに書いてあるのだ!準備だけはいいのさ。
シスアドよりもこっちが大事(苦笑)
な~んてのは軽く冗談です。出来るだけ頑張ってはきますよ。めざせ50点!!
書きたいもの、見たいもの、山のようにありますが、今回はなんとなくマイオトメのサントラを聞いて昔を思い出してしまった。ということで、サントラについて語ってみたりする。
うん。梶浦さんだ!!ってすぐわかる曲たちです。大半はすでに私のお気に入りですね。
「乙女の子守唄」がやはりいいっ!!
そして、
「希望の都、ヴィントブルーム」
何度か聞いているうちにあまりのきれいさに聞き入ってしまった。
これ、いつかMIDI作ってみるつもりです。
ほんとにアニメで流れてたか!?とてもじゃないけどアニメのサウンドとして流れるような曲じゃない感じ。どこかの高級レストランで流れててもぜんぜんおかしくない。そんな素敵な音楽です。
しかし、思わぬところに上玉が!
たった1分。1分の曲に私はありえないくらいに惹きつけられた。
「負けない心/折れない翼」
ほんとに感動したんです。こんなに鳥肌が立った曲(サウンド)はゼノサーガのOP以来です。あの流れるような曲調がとても好きです。
なんでかわからないけど、一瞬にしてこの曲の虜になりました。
梶浦さんの曲を始めて知ったのは、兄がたまたま始めたゲームの.hack//からでした。そこではじめて梶浦さんの存在を知って、そのときはSee-Sawというグループとしてはまり始めましたね。
それからSEEDとかいろんなアニメのOPやED、サウンドでも活躍してることを知りまして、最終的にゼノサーガで梶浦サウンドにノックダウンです。。。
本格的にこの時から梶浦さんのサウンドの虜です。
See-Sawのアルバムも、ゼノサーガのサウンドもどれだけ聞いても全く飽きないんです。これだけで2年はいけました。ホントに。
現在ももちろんYUUKAさん(FJY)のアルバムですよ~。
そうそう、それで、マイオトメも梶浦さんのサウンドだからと見始めたのが正直なところだったりします。梶浦さんの曲でどれだけアニメが素晴らしいものになるかは、これまでのものを見てきて分かってたので。
思ったとおりとてもいいものになりましたね。
なにやら熱く語ってしまった(笑)
繰り返しますが、明日試験です。。。あぁ、どうすっかな。
とりあえず、写メを・・・って、おい!!
Trackbacks.
-
*スポンサーサイト*梶浦さんを語り倒す!!* のトラックバックURLはこちら
- http://spreadmoon.blog40.fc2.com/tb.php/293-302e5790